柵(しがらみ)なき重力論

自由に重力論を展開します。

速度の合成

加速運動する物体を慣性系から見る:Y軸編(1)

動いている物体を異なる慣性系AとA’から見たとき、系A’から見た物体の位置と速度が系Aから見るとどう変換されるか、物体の動きと系の動きが直交する場合についても何回かに分けて考えてみます。 系の動きはy軸方向とします。 ローレンツ変換の式は、 (式1…

動いている物体を異なる慣性系から見る:X軸編(4)

動いている物体を異なる慣性系から見たとき、一方の系から見た物体の位置と速度が、もう一方の系から見るとどう変換されるかの4回目です。 2回目では、等加速度で動いている物体を系A’から見た場合の位置 がわかっている場合に、系Aから見た物体の位置がど…

動いている物体を異なる慣性系から見る:X軸編(3)

動いている物体を異なる慣性系から見たとき、一方の系から見た物体の位置と速度が、もう一方の系から見るとどう変換されるかの3回目です。 等加速度で動いている物体を系A’から見た場合、その位置 と時刻 との関係は双曲線関数になりますが、その物体を系A…

動いている物体を異なる慣性系から見る:X軸編(2)

動いている物体を異なる慣性系から見たとき、一方の系から見た物体の位置と速度が、もう一方の系から見るとどう変換されるか。 今回はその2回目です。 昨日の記事で、ローレンツ変換の式 (式1) (式2)を使い、系A’から見た物体の位置 の形がわかってい…

動いている物体を異なる慣性系から見る:X軸編(1)

動いている物体を異なる慣性系から見たとき、一方の系から見た物体の位置と速度が、もう一方の系から見るとどう変換されるか、何回かに分けて考えてみます。 1回目は、速度の合成の復習になります。 まず、ローレンツ変換の式はすでに分かっているとします…